ニームガード [ ニーム核オイル ]
販売価格: 2,100円(税別)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
【農業資材・液肥】 インドの薬木ニームの種子核から圧搾したオイルを使用。野菜全般・穀物・果樹・芝・お茶など多種多様の作物にお使い頂けます。作物生育環境の改善に。

▼表内のアイコンをクリックし、送料・支払方法の詳細をご確認ください
規格/価格 |
200cc 2,100円(税別) |
1リットル 7,800円(税別) |
---|---|---|
送料 | ![]() |
|
発送元 | 当社 | |
支払方法 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
水に溶けやすいニーム核抽出オイル資材
インド産の薬木ニーム(日本名=インド栴檀)の種子の中心部分(核)を厳選して圧搾した植物オイルを、
葉面散布・灌水・灌注用に調製した資材です。
ニームガードの特長
有効成分が最も多い「ニーム核」のみが原料
ニーム抽出物には「ニーム核抽出」、「ニーム種子抽出」、「ニーム果実抽出」の3種類があります。
ニームの有効成分である「アザディラクチン」などは「ニーム核」に最も多く他の抽出物とは効果が全く異なります。
水に溶けやすく保存し易いように乳化剤を添加
- 水と溶けやすく、希釈後の油分が分離しにくい。
- 有効成分が均一に散布できます。
- 冬場などの低温下でも固まり難くく保存可能です。
適応作物と使用目的
野菜全般、穀物、果樹、芝、お茶など、さまざまな作物にお使い頂けます。
圃場環境の改善に
ニーム特有の成分「アザディラクチン」をはじめとした有効成分の働きで、放線菌などの有用微生物が増殖されます。それにより以下のような効果が期待されます。
- 土壌の団粒構造化の促進
- 土壌環境の改善
- 生物的環境負荷の軽減 等
抵抗力の向上に
圃場環境の改善効果によって樹勢が旺盛になり、病害虫に対する抵抗力の向上が期待されます。
品質の向上に
環境改善による植物の健全育成が実現され、秀品率の向上や収穫量の向上が期待されます。
ニームガードの使用方法
葉面散布
使い始め1〜2週間は、3日ごとに1回散布、希釈倍率500倍で1m2あたり1リットル程度使用。
使用効果確認後は、7〜10ごとに1回の散布に切り替えてください。
灌水・潅注
定植後〜収穫までの間、7〜10日毎に1回散布、希釈倍率500〜1,000倍で1m2あたり1リットル程度使用。
ニームガード 取扱上の注意
- ニームガードは農薬・肥料ではありません。
- 使用前に良く振ってからお使い下さい。
- 農薬・液肥との混用は可能です。但し、強アルカリ性の資材との混用は避けて下さい。
成分が沈殿もしくはゲル化する場合があります。 - 保管時は直射日光を避け、使用時以外は密封して冷暗所に保管して下さい。
- 製造日より1年以内をめどに使用して下さい。
ニームガード チラシ
A4サイズ 2ページ (PDF:7.6MB)