お使いのブラウザはJavaScriptに対応していません

鉄力あくあF14 [ 2価鉄+微量要素 ]

鉄力あくあF14 [ 2価鉄+微量要素 ]

販売価格: 6,500円(税別)

(税込: 7,150円)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

規格:
数量:

商品詳細

【農業資材・液肥】 2価鉄に微量要素群(マグネシウム・マンガン・ホウ素・亜鉛・銅・モリブデン)をプラス。光合成や窒素同化、電子伝達系、カルビン回路などに作用します。総合的な生産向上に。

内容量 : 1リットル

家庭菜園でお使いいただけます光合成を促進します

▼表内のアイコンをクリックし、送料・支払方法の詳細をご確認ください

規格/価格

送料 発送元 支払方法
1本
6,500円(税別)
通常料金 当社 振込み前払い カード払い 後払い 代引き
3本セット
19,048円(税別)
12本セット
76,190円
送料込み メーカー 振込み前払い カード払い 後払い代金引換はご利用頂けません

2価鉄キレートイオンに
総合微量要素をプラス

光合成、電子伝達系、カルビン回路、窒素同化、呼吸などに関与する微量要素群により、総合的な代謝・生産向上が期待できます。

「鉄力あくあF14」の特長

好評の2価鉄錯体剤「鉄力あくあF10」ベースの機能強化剤です。植物内で行われる各種反応【光合成(葉緑素生成)、電子伝達系、カルビン回路、窒素同化、呼吸など】に関与する微量要素群の添加により、総合的な代謝・生産向上が期待できます。また、高温期に欠乏しやすいホウ素を添加。亜リン酸カルシウム液肥「ホスカル」との混用で、細胞壁生成を促進します。

成分 : 2価鉄、マグネシウム、マンガン、ホウ素、亜鉛、銅、モリブデン

「鉄力あくあF14」の効果

  • 葉緑素の生成(2価鉄+Mgの効果)
  • 代謝・呼吸・光合成能力・窒素同化を向上
  • 細胞壁の生成(B+Mgの効果)
  • 根量の増加 および根を白く太くする効果
  • 葉色/花色生成や果実の育成 を促進

使い方

  • 葉面散布・灌水チューブからの施用、どちらもOKです。
  • 15日間隔で施用します。
  • 好適濃度は5,000〜10,000倍です。

効果事例

トルコギキョウ

使用事例・トルコギキョウ
▲対照区 ▲鉄力あくあF14区

F14区は対照区に比べ葉の色が濃く、しっかり葉幅が出ています。
(葉面散布:5,000倍×4回/1週間おき)

ブロッコリー

使用事例・ブロッコリー
▲対照区 ▲鉄力あくあF14区

F14区は対照区に比べ根量が多く、太い根がきれいに白く仕上がっています。
(土壌灌注:5,000倍×1)

▲上へ戻る

微量要素の働き

葉緑素の生成

光合成を行う葉緑素は5アミノレブリン酸(ALA)から合成されます。葉緑素の合成過程ではFe(鉄)Mg(マグネシウム)が必要となります。

「鉄力あくあF14」は吸収利用されやすい錯体の2価鉄に加え、Mgを「鉄力あくあF10」より強化しました。

Fe:15,000mg/LL
M:7,000mg/L (鉄力あくあF10→3,000mg/L)

ペンタキープシリーズと混合散布することで、より効果を発揮します。

たんぱく質合成

植物に取り込まれた硝酸態窒素は右図のような酵素反応を経て、アミノ酸やたんぱく質に合成されます。

反応過程は酵素とともに微量要素【Fe(鉄)、Cu(銅)、Mn(マンガン)、Mo(モリブデン)】が補酵素として関わっています。また細胞壁(中層組織)の形成にはCa(カルシウム)とともにMg(マグネシウム)、B(ホウ素)が必要になります。

これら微量要素が不足すると、細胞壁の消失(枯死)、細胞壁が薄くなる(植物がもろくなり、折れたり根腐れを起こす)、不均等に分裂(果実の曲がりなど)を起こします。

ホスカル」と混合散布することで、より細胞壁生成を促進します。

▲上へ戻る

鉄力あくあF10との比較

鉄力あくあF10との成分比較
  鉄力あくあF14 鉄力あくあF10
 Fe (鉄) 15,000 mg/L 15,000 mg/L
 Mg (マグネシウム) 7,000 mg/L 3,000 mg/L
 Ca (カルシウム) -- 3,000 mg/L
 Mn (マンガン) 3,000 mg/L --
 B (ほう素) 3,000 mg/L --
 Zn (亜鉛) 3,000 mg/L --
 Cu (銅) 750 mg/L --
 Mo (モリブデン) 300 mg/L --
 商品価格(1リットル) 6,825 5,250円

「鉄力あくあF14」取扱上の注意

  • 有機酸を使用していますので、希釈後放置するとカビが発生することがあります。
    使用直前に希釈して速やかに使い切ってください。
    チューブや散布機器に残った液剤はきれいに洗い流してください。
  • 酸性肥料のため、石灰・アルカリ系資材/薬品(石灰硫黄合剤、銅剤)との混用は避けてください。

▲このページの先頭へ